ごあいさつ
医療と介護の機能的な連携により、充実した地域医療の実践を心がけております。
医療では、過去に措いて血栓症化学研究所を設立し、国内外の学会発表の経験から私の専門を生かして内科全般を診ていますが、特に生活習慣病(高血圧、糖尿病、心臓病、悪性腫瘍、肥満、高脂血症)、高齢者の血栓に関する疾患(脳梗塞、狭心症、血栓性静脈炎等)や認知症に力を入れております。介護サービスと連携しながら訪問診療も行っています。
また、居宅介護支援、訪問看護、訪問リハビリテーション、デイサービスを行い、介護面でのサポート体制を整えております。
林 滋 院長
慶應義塾大学医学部卒
専門 : 内科 (内科一般、老年内科、循環器、消化器)
日本内科学会認定医・日本血液学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医
日本医師会健康スポーツ医・日本血管血流学会理事・日本血栓止血学会代議員・NPO法人国際生活習慣病フォーラム理事長・板橋区もの忘れ相談医・板橋区 糖尿病連携医
林 毅
東京慈恵会医科大学院卒 糖尿病・代謝・内分泌内科 助教
専門 : 内科 (内科一般、糖尿病、内分泌疾患、甲状腺疾患)
総合内科専門医
内分泌代謝科専門医
糖尿病専門医
林 智子※現在休診中
慶應義塾大学 内科学教室 リウマチ内科
専門 : 内科 (内科一般、リウマチ性疾患)
リウマチ専門医
笠巻 祐二
日本大学医学部附属板橋病院 総合内科 准教授
専門 : 内科 (内科一般、循環器疾患)
担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前 | 林 滋 (9:00- 13:00) |
林 滋 (9:00- 13:00) |
林 滋 (9:00- 12:00) |
林 滋 (9:00- 13:00) |
林 滋 (9:00- 13:00) |
林 滋 (第1週・第3週は 林 毅医師 が担当) |
休診 |
午後 | 林 滋 (16:00- 18:00) |
林 滋 (16:00- 19:00) |
林 毅 (15:00- 18:00) |
林 滋 (16:00- 18:00) |
第1週・第3週は 笠巻祐二 他の週は林 滋が担当 (16:00- 19:00) |
休診 | 休診 |
横にスクロールします→
診療時間 | 午前 | 午後 |
月・木 | AM9:00~PM1:00 | PM4:00~PM6:00 |
火・金 | AM9:00~PM1:00 | PM4:00~PM7:00 |
水 | AM9:00~PM12:00 | PM3:00~PM6:00 |
土 | AM9:00~PM1:00 | PMはありません |
休診日 | 日曜日・祝日 |